サロン便り
- 2025-01(1)
- 2024-12(1)
- 2024-11(1)
- 2024-10(3)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(2)
- 2024-05(2)
- 2024-04(1)
- 2024-03(2)
- 2024-02(1)
- 2024-01(1)
- 2023-11(2)
- 2023-10(4)
- 2023-07(2)
- 2022-10(2)
- 2022-09(1)
- 2022-02(1)
- 2021-09(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2020-12(1)
- 2020-10(1)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(1)
- 2019-12(1)
- 2019-09(1)
- 2019-05(1)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2018-09(1)
- 2018-05(1)
- 2017-12(1)
- 2017-09(1)
- 2017-08(2)
- 2017-07(2)
- 2016-12(2)
- 2016-10(1)
- 2016-06(1)
- 2016-02(2)
- 2016-01(1)
- 2015-12(3)
- 2015-10(1)
- 2015-09(1)
- 2015-06(1)
- 2015-02(1)
- 2015-01(2)
- 2014-11(1)
- 2014-05(1)
- 2014-04(2)
- 2014-03(1)
- 2014-02(3)
- 2014-01(1)
- 2013-11(1)
- 2013-09(1)
- 2013-08(3)
- 2013-07(3)
- 2013-05(1)
- 2013-04(1)
- 2013-03(4)
- 2013-02(3)
- 2013-01(2)
- 2012-12(4)
- 2012-11(5)
- 2012-10(4)
- 2012-09(4)
- 2012-07(1)
- 2012-06(2)
- 2012-05(1)
- 2012-03(1)
- 2012-02(2)
- 2012-01(4)
- 2011-12(3)
- 2011-11(5)
- 2011-10(4)
- 2011-09(8)
- 2011-08(7)
- 2011-07(6)
- 2011-06(4)
- 2011-05(8)
- 2011-04(6)
- 2011-03(8)
- 2011-02(1)
- 2011-01(5)
- 2010-12(12)
- 2010-11(7)
- 2010-10(7)
- 2010-09(4)
- 2010-08(5)
- 2010-07(6)
- 2010-06(4)
「とある一日」更新
<愛情いっぱいお菓子>
ハロウィンのお菓子
頂きました\(^^)/
手作りですよ〜♬
仲良しのエステティシャンharuさんが
お土産に持って来て下さいました。
カボチャのカタチをした
カボチャのクッキー♪
皮の目鼻付き(^_^)
一個一個、表情がちがって食べるのもったいない。
そしてこれまた美味しそうなマフィンと一緒に
とっても可愛いラッピング(*^^*)
スイーツ大好きな私はもうウキウキです^^
haruさんはこのようなお菓子をササッと作ってしまいます。
そしてお客様に差上げたりするんですって。
素敵☆
絶対嬉しいですよね。
お客様とっても喜ばれてると思います^^
相手の方を想って丁寧に作られたお菓子。
心がこもって愛情いっぱい。
見習わなきゃ〜^^:
この日は私のサロンでヨガ&アロマトリートメントを受けて下さいました。
毎回ながら同じ職業の方にトリートメントするのは緊張します^^;
でも同じ職業だからこそ伝わって来る心身の状態もあります。
エステティシャンもセラピストも
ヨガインストラクターも人に癒される事は大切です。
だから同業者の方、大歓迎^^
頂いたお菓子はペロっと食べてしまいました♪
美味しかった♡
haruさんのサロンは目黒区碑文谷にあります☆
私もまたフェイシャルトリートメントお願いします。
「とある一日」更新
<リップケア>
最近とくにお気に入りのリップケア♪
「サラハップ」のリップスクラブ^^
以前お客様にスクラブを頂いてから愛用してます。
その時はブラウンシュガーのフレーバー。
今回はバニラビーンのフレーバーを選びました
(*^^*)
スクラブはお砂糖粒。
唇をマッサージしてると少しづつ溶けて、
ティッシュで拭き取るとツルツルしっとり〜なんです♡
とってもおすすめ♬
乾燥してきたので、今年はリップケアも頑張ろうっと(^-^)
10/31~11/2 サロン休業日について
<ちょっとお勉強してきます>
10/31(月)、11/1(火)、11/2(水)
サロンをお休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが
宜しくお願い致します。
m(_ _)m
さてこの3日間で講習を受けて来ます\(^o^)/
『リストラティブヨガ』講師養成講座
今から楽しみ^^
リストラティブヨガって??
これはとにかく癒されたいという方にピッタリのヨガ(*^^*)
ポーズをとると言うよりも、補助具を使って身をゆだねる感じ。
頑張らなくて良いのです^^
心地よい体勢で横たわったりしてるだけ。
なのにすっごく気持ち良いんですよ(>v<)
通常のヨガのように前屈や後屈、ねじったりも出来ます。
とても穏やかで安全なヨガなので高齢者の方や、疾病を患っている方、
妊娠中の方、更年期障害の方にも活用されています。
とにかく気持ちが深く安定して、カラダも伸びて
どんな人にも出来て、ハマってしまいました^^
沢山の方にこの気持ち良さ体験して頂きたい♡
私がリストラティブヨガを知ったキッカケは
『メディカルヨガ〜ヨガの処方箋』
という本です。
腰痛や頭痛、関節痛、高血圧、不眠症、うつ病など
具体的な症状に合わせたリストラティブヨガの本。
サロンにお越しの方も様々なお悩みを持っておられます。
その個々のお悩みの力になれるようしっかりと勉強してきますp(^o^)q
アロマトリートメント、アロマヨガ、リストラティブヨガ...
もっと色んなアプローチから
お客様に合ったものをセレクト出来るようになりたいな〜♪
3日間、サロンはお休みとなりますが宜しくお願い致します。
「とある一日」更新
<久々に植物のお手入れ>
伸び放題だったサロンの草花^^;
夏の間は暑くてついつい整備をさぼりがちで^^;;
ゴーヤのグリーンカーテンの
取り外しもあったので
久々にキレイにしました^^
お花も増えて(*^^*)♪♪ ビオラ ナデシコ かすみ草♪
写真はガザニアです。
まだ苗が小さくて少しさみし気。
この間の台風で地植えしていた株が3つダメになりました( ; ; )
今度はどんな天候にも耐えてくれますように。
頑張って!
[おまけ&質問]
先日まで鉢一杯に咲いてたお花。
しかし名前が分からないのです^^;
この花の名前知っている方教えてくださ〜い。
教えて頂きました!
タマスダレです(*^^*)
(ヒガンバナ科;別名 ゼフィランカス)
アロマセルフマッサージを担当して来ました。
<NAOYOGA主催 ヨガレッスンに参加>
9月29日
世田谷区桜新町にて。
一緒にヨガを学んだ同期生が
ヨガレッスンを開催しました^^
3時間のスペシャルイベント。
主催者のNAO先生をはじめ、
他4名のヨガインストラクターも参加です!
私もそのお仲間に^^
担当は
レッスン後の筋肉疲労を回復すべく
*アロマセルフマッサージ*
アロマテラピーインストラクターとしてお役に立たせて頂きました(^o^)
この日ためにブレンドしたオイルで
皆さんとご一緒にリンパドレナージュ(^-^)
お肌のくすみも明るくなり喜んで頂けたご様子です\(^o^)/
他のヨガインストラクターさん達のレッスンが素晴らしく、
私もやる気を益々頂きました!
NAO先生はハワイの back music に合わせたプログラム。
真珠貝 ヤシの木 三日月 魚 etc...
ハワイをイメージするポーズ、そして波をイメージする動きなど。
海の中で
波にゆらゆら〜と身をまかせて。
ザブーンザブーン♪
リラックス〜。
それからYUKARI先生による太陽礼拝。
ヨガに慣れていない方のご参加だったので、
その方達のために分かりやすくとても丁寧に教えて下さいました^^
こちらは太陽からのパワーをカラダいっぱいで感じとれるような
エネルギーに満ちたレッスンです^^
シャバーサナ:安らぎのポーズはCANNA先生。
マットに横たわり全身の力を抜いていく...。
先生のやわらかく、空気が温かく包まれるような声。
私の肉体の感覚は薄れていく^^;
寝てしまわれた方もいらっしゃるのではないでしょうか(*^^*)
最後にAYA先生。
先生は筋肉についてもお詳しい。
難しかったポーズの質問から
どのようにしたらポーズが取りやすいのかポイントを皆さんと実践。
ご自宅でのオススメポーズも教えてくれました^^
本当に充実した3時間。
その中に参加させて頂いたことにとても感謝します。
生徒さんの笑顔を見れたのも嬉しかったな(*^^*)
みんなでヨガ楽しいですね^^
そしてやっぱりアロマもイイな♪