サロン便り
- 2025-01(1)
- 2024-12(1)
- 2024-11(1)
- 2024-10(3)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(2)
- 2024-05(2)
- 2024-04(1)
- 2024-03(2)
- 2024-02(1)
- 2024-01(1)
- 2023-11(2)
- 2023-10(4)
- 2023-07(2)
- 2022-10(2)
- 2022-09(1)
- 2022-02(1)
- 2021-09(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2020-12(1)
- 2020-10(1)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(1)
- 2019-12(1)
- 2019-09(1)
- 2019-05(1)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2018-09(1)
- 2018-05(1)
- 2017-12(1)
- 2017-09(1)
- 2017-08(2)
- 2017-07(2)
- 2016-12(2)
- 2016-10(1)
- 2016-06(1)
- 2016-02(2)
- 2016-01(1)
- 2015-12(3)
- 2015-10(1)
- 2015-09(1)
- 2015-06(1)
- 2015-02(1)
- 2015-01(2)
- 2014-11(1)
- 2014-05(1)
- 2014-04(2)
- 2014-03(1)
- 2014-02(3)
- 2014-01(1)
- 2013-11(1)
- 2013-09(1)
- 2013-08(3)
- 2013-07(3)
- 2013-05(1)
- 2013-04(1)
- 2013-03(4)
- 2013-02(3)
- 2013-01(2)
- 2012-12(4)
- 2012-11(5)
- 2012-10(4)
- 2012-09(4)
- 2012-07(1)
- 2012-06(2)
- 2012-05(1)
- 2012-03(1)
- 2012-02(2)
- 2012-01(4)
- 2011-12(3)
- 2011-11(5)
- 2011-10(4)
- 2011-09(8)
- 2011-08(7)
- 2011-07(6)
- 2011-06(4)
- 2011-05(8)
- 2011-04(6)
- 2011-03(8)
- 2011-02(1)
- 2011-01(5)
- 2010-12(12)
- 2010-11(7)
- 2010-10(7)
- 2010-09(4)
- 2010-08(5)
- 2010-07(6)
- 2010-06(4)
「とある一日」更新
<花壇も模様替え>
夏のお花も終わり、
寂しげだったサロンの花壇。
でも11月には毎年恒例の
冬咲きチューリップの
球根を植えなきゃいけないし、
あと2ヶ月、ど〜しよ〜(^^;;)
と考えながら苗を見にホームセンターへ。
この時期はお花が少ないですね^^;
秋冬の苗にはまだ早いし、夏の苗はもう終わり頃だし。
でもそのおかげで決意が^^
売られていたのは大抵の苗が、開花時期10月までとか11月までのお花。
これって...
ベストじゃない(^^)v
という事で、黄色コスモスと日々草を選びました(*^^*)
しばしの間、お花の生長と開花を楽しんで頂けると嬉しいです^^
「とある一日」更新
<サロンの模様替え>
今月初めに
少しだけ家具の配置変えをしました♪
今まで2個あったソファーを1個に。
テーブルを撤去して可動式のワゴンへ。
前よりちょっと
スペースが有効活用できるように。
ソファーはずっと座り心地が気になっていたので
思い切って新調しました^^
個人的には座りやす〜い(^-^)
それから化粧品台も新調です♪
新調とは言え、どちらの家具も作られたのは1960〜70年代。
デンマークの昔のものです。
家具屋さんでちゃんとリペアしてくれているのでとってもキレイ^^
でもインク染みがあったりして、
あ〜、この家具使われて来たんだな〜
って感じます。
そういうの好きなんです^^;
チークの木も経年変化とともに艶や丸みや深みが増して。
時代を超えて使われ、私のもとへやって来て。
もしかしたらまた次に使ってくれる人がいるかもしれない。
木材の命とも、過去の人とも繋がる感じが心地よいな、なんて^^
さて思い切って模様替えをしたのにも訳があります。
ご来店のお客様にはお伝えしてますが、サロンでヨガが出来るようにしたくて。
只今、新メニューを考案中です^^
色々と実験しておりますが、
アロマヨガとアロママッサージを組合せる方向です。
この二つの組合せって結果がスゴいっ!
実験にお付き合いして頂いてる方達の反応がとても良いです^^
もう少しで完成しますので、詳細をまた楽しみにして下さい☆
ワークショップ開催決定→→開催延期のお知らせとお詫び('11.9.15)
<ワークショップ開催決定☆>
↓
<お詫び>
この度、予定しておりましたこちらのワークショップは開催予定でありました会場都合のため、
残念ながら9月25日開催を延期させて頂くこととなりました。
深くお詫び致しますm(_ _)m
時期を改め、開催したいと思っております。
日程が決まりましたら、またお知らせてさせて頂きますので宜しくお願い致します。
(2011/9/15)
☆アロマワークショップご興味の方はサロンでもご体験頂けます。
いつでもお問合せ下さい。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
中野のカフェ
nico's kitcenさんとの
コラボ企画 第二弾^^
アロマオイル作り「免疫力UPのコツ」
を9月に開催致します\(^o^)/
夏の疲れが出やすい時期です。
そんな時はホルモンバランスや体調を崩しがち。
インフルエンザの時期をむかえる前に免疫力をUPしておきましょう!
その目的にぴったりな精油を使って、オリジナルアロマオイルをお作り頂きます^^
その後はご自宅で出来るマッサージや
ちょっとしたコツをお教えいたします(*^^*)
nico's kitchen さんのアフターティー&お土産もご用意しています♬
今回もとっても美味しいです^^
どんなスイーツかはお楽しみ♪
[日程] 9月25日(日)
親子の部:10:00 ~ 11:30頃(募集:親子で4組様)
大人の部:14:00 ~ 15:30頃(募集:6名様)
[場所]
エカイエ ( 住所:東京都中野区上高田1-34-1/電話:03-5937-5100 )
[参加費]
親子の部:大人2500円 子ども1000円 材料費550円
大人の部:2500円 材料費550円
[申込方法]
要予約 先着順となります。
メール(nicos.kitchen@gmail.com )にてお申し込みください。
その際、お名前、参加人数(お子様は年齢も)のご記入をお願い致します。
2日以内にこちらからメールをお送りいたします。
その時点でご予約が完了となります。
「とある一日」更新
<ゴーヤもピーク?>
今朝はゴーヤが大収穫でした^^
今年最大のゴーヤも採れました
\(^^)/
サロンのグリーンカーテンとしても活躍中。
道行く方々の楽しみにもなっています^^
プランターでここまで生長してくれるのは嬉しいですね♪
「とある一日」更新
<アロマディフューザー>
ずっと購入を悩んでいた
アロマディフューザー。
とうとうゲットしましたo(^^)o
広い空間でも使用できる物が欲しくて。
超音波式などに比べ精油量は沢山使うのですが、
精油そのものの香りが楽しめ、
すぐにお部屋に充満します^^
これはサロン内で使う目的より
外でのワークショップやこれからの活動目的のために。
使う機会が増える事を祈って^^;;