女性のためのセルフケアサロン 【ジュノー マインドフルネス&ヨガ】

Juno mindfulness & Yoga

マインドフルネス | アロマヨガ | ヨガセラピー | 乳がんヨガ | 完全個室 | プライベート
オンライン予約
green
green

サロン便り

2010 / 10 / 24

サロンのタオルが変わりました

<サロンのタオルが変わりました>

仕事柄ついつい入ってしまうお店がいくつかあります。

その中の一つがタオル屋さんです。

ショップやデパート、美容の展示会などでタオルを見かけると、スタスタと足が向きサワサワと肌触りを確認してしまいます^^;

トリートメント中はずっとお肌に触れているものなので、
肌触りがよく、アレルギー成分などに配慮した
お肌にやさしいタオルが選定の条件です。

サロンでは基本はオーガニックのタオルを使用しています。

ベッドに使用するものだけは色をサロンの雰囲気に合わせたく、
一部オーガニック以外ですが。。。^^;

しかし、こちらも国産で織り方や染料などにこだわったタオルです。

いつもはちょこちょことタオルを新調しているのですが、
今回は思い切って大幅に新調しました ♪♪

タオルをたたむ手が幸せです(*^^*)

一番今までと変わったのはベッドシーツ。
さらに寝心地の良いものとなっています^^

ゆっくりおやすみ頂けると嬉しいです。
2010 / 10 / 22

「とある一日」更新

<種の収穫>

サロンの花壇は、ようやく冬へ向けての準備が始まりました。

今年の夏は人間にとっても長かったですが、植物達にとっても暑く長い日々だったようです。

グリーンカーテンの役割をしてくれたゴーヤは勢い止まらず^^;
少し気温が下がり始めた9月から実の成りようのすごい事ったら++;

いつまでも元気。
葉が枯れるのが昨年より1ヶ月近くも遅かったです。

そして本日ついにカーテンは終了しました。

何だか寂しい感じ。。。

しかしそんな感傷に浸っている間もなく、
プランターに入っている土の後片付けです。

毎回ですがこの土の再生は苦手です。
疲れます^^;

50リットルくらいの土の量でしょうか。
ふるいで細かい根などを取除きます。

えんえんと。

しかしこの手間を省くか省かないかで、
再利用した時の花のつき方が違うんです^^

お肌と同じですね。
汚れなどの不要なものを取除かないで、
いくら栄養を与えてもお肌は生き生きしませんものね。

そんな事を考えながら作業をしていると
種発見!

ゴーヤが熟して割れ落ちた種です。

今年6月に種から植えて
立派に成長してまた種に還りました。

来年この種で双葉からの成長が楽しめます^^

少しづつサロンの花壇は冬のお花へと入れ替わる予定です。
小さな花壇ですが、少しでも四季を感じて頂けると嬉しいです^^ 
2010 / 10 / 15

現在のアフターティーご紹介

<現在のアフターティーご紹介>

先日、工芸茶の専門店を見つけました^^ 

私の知っている工芸茶といえば
茶葉を糸で束ねたコロンとした丸い形のもの。

こちらのお店のはそれだけでなく、
孔雀や龍、金魚の形に束ねたものや、
ポットやカップ、お花のバスケットの形にしたものまでありました o(*^^*)o

飾っておくだけでもかわいい、まさに工芸品。

ガラスのポットに入れお湯を注ぐと、
ゆっくりと茶葉が開き、中からふわふわ〜と鮮やかなお花が浮かんできます。 

何十種類もあり、どれもこれも欲しくなって
かなりの時間迷ってしまいました^^; 

結局、お客様に楽しんで頂きたいと選んだのは
開いた時のお花の美しいもの。

緑茶・金木犀・姫百合のお茶と
緑茶・千日紅・ジャスミン・金盞花のお茶です。

どちらが出てくるかはお楽しみです。

数に限りがありますので^^;
ご興味のある方はお早めにご来店下さいね ♪♪


こちらのお茶は終了しましたm(_ _)m 

 
2010 / 10 / 11

「とある一日」更新

<「香水瓶の世界」展に行って来ました>

今日は夕方前から
ふとご予約が空いてしまったので、
思い切って美術館へ行って来ました。

東京都庭園美術館で11月28日まで開催の
「香水瓶の世界」展

大満足の鑑賞をしてきました^^

古代の石材やガラス製の香油瓶から、
マイセンやチェルシーの磁器、
バカラやラリックのガラスの香水瓶などが展示されています。

ご存知の方も多いと思いますが、
庭園美術館そのものが美術作品のような素晴らしい空間で(○^.^○)

その中で輝く香水瓶と高貴な雰囲気、
そして展示品それぞれの時代の空気感。

う〜ん。心が落ち着きます。

もとをたどればアロマテラピーも香水も起源は同じです。

古代で香りは主に宗教儀式に使われました。
その後は王侯貴族が愛用し、室内に焚いたり香油や練香を身に付けたり。
ローマ時代の公衆浴場では公衆衛生と楽しみを兼ねて香りは使われていたそうです。

中世になると練香がペストなどの疫病対策として持ち歩かれたり、
17世紀には胃薬+香水の2つの役割をする、
後に「オーデコロン」と呼ばれる最古の香水が売り出されました。

この最古の香水、原料はアルコールと精油なんです。 

一方では香水瓶に入った香水として広く愛されるようになって、
もう一方ではアロマテラピーとして精油が利用されるようになったのですね。
(こちらは20世紀に入ってから) 

それにしても美術品は実物を鑑賞するのがいいものです。
光の反射具合や質感や細部、あとは魂でしょうか^^;
写真とは全く違います。

ぜひぜひご興味のある方、足をお運び下さい^^

東京都庭園美術館
http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html
 
2010 / 10 / 09

10月のおすすめボディメニュー

<10月のおすすめボディメニュー>

やっと涼しくなってホッと一息ですね。
急激な気温の変化で体調を崩されたりはしていませんか?

この時期は、夏の疲労とストレス、
季節の変わり目などで
お身体の免疫力が落ちているかもしれません。

今月のおすすめメニューは、

これから迎えるインフルエンザの季節を乗り切るために
お身体を強化、免疫力UPを目的とした

[ アロマボディトリートメント ] ( 60min〜 ¥7,350〜 )

です。

*精油*

免疫賦活やインフルエンザ予防のお手伝いをする精油には
ティートリー ラベンダー レモン
ローズウッド フランキンセンス

などがあります。

精油には細菌、真菌、ウイルスによる感染症の予防・緩和に効果的なものが多く
ありますが、ティートリーラベンダーはその代表的な精油。

今月の[アロマボディトリートメント]では
精油選びの際に、
この2つの精油を含め、レモンローズウッドフランキンセンスなど
免疫強化の作用を持つ精油を加えていきます。

もちろんその日の体調やココロの状態に合わせた他の精油もセレクトし、
お好みのブレンドをお選びいただきます☆

*トリートメント*

免疫力を高めるトリートメントとして
Junoでは特に脊椎周辺と胸部、各リンパ節を中心にマッサージします。

 脊椎周辺をマッサージすることで自律神経を整え、
間接的に免疫力の向上につなげます。 


♡胸部には鎖骨リンパ節や胸腺という免疫に大きな役割を果たす器官があります。

→鎖骨リンパ節はほぼ全身のリンパ液の最終出口。
ここを刺激することで体内の老廃物はスムーズに静脈を介して排泄されます。

→胸腺は骨髄で産生されるリンパ球を成熟・増加させる場所です。
加齢と共に萎縮されると考えられていますが、
胸腺と似た働きを持つ組織も胸部にあります。
ここを刺激することで免疫の活性化につながります。

♡脇の下や脚の付け根、膝の後ろなどのリンパ節を刺激することでリンパ液の流れを促進、老廃物を押し出します。
リンパ節で細菌やウイルスなどがしっかり食い止められる手助けをします。


なにやら少し難しいお話しになってしまいましたが^^;

とにもかくにもお任せいただければ
しっかり免疫UPトリートメントを致します^^v

さらにご興味のある方にはもっと詳しく
アドバイスもさせて頂きます。

今のうちにお身体の免疫力をあげておいて下さいね。
 

ジュノー マインドフルネス&ヨガ

JR・東西線「中野駅」から徒歩3分
アクセスマップはこちら

[営業時間]
月~金・日/10:00~20:00
土/休日
講師活動、ボランティア活動などのため、不定休有り