女性のためのストレスケアサロン 【アロマ&ヨガセラピー ジュノー】

Aroma & Yoga therapy Juno

アロマテラピー、ヨガの呼吸と動き、マインドフルネスによって心身のリラクセーションを促します。
オンライン予約
green
green

サロン便り

2010 / 12 / 12

精油の香水〜作り方〜

<精油の香水〜作り方〜>

あるレストランのrestroomにて。

大好きな香りに出会いました^^

お店の方に聞いてみると、
系列のショップで
同じ香りのポプリやオーデコロンが販売されているとのこと。

こちらのショップは
アロマの老舗中の老舗。

こんなに素晴らしい香りが調合できたらと
憧れのブランドです。 

後日、足を運び、お目当ての香りを見つけました^^

購入しようかとしばらく悩み^^;

値段も値段なだけに、

よしっ、自分で近い香りを調合してみよう!

とオーデコロンを手首に付けて頂いて帰宅しました。

サロンで早速ブレンド開始 ♪

以下、香水の作り方をご説明しますね。

1.ビーカーに無水エタノールを5ml入れます。
2.お好みの精油15滴までを加えます。
3.よ〜くかき混ぜます。 
4.遮光瓶に移し、一日1,2回振って一週間ほど熟成させます。

簡単です^^
4の行程をすることで、アルコールの刺激臭が薄れ香りがまろやかになじみます。

ちなみに
私のブレンドレシピは

ローズ・・・・4滴
ベルガモット・3滴
マジョラム・・3滴
マンダリン・・2滴
コリアンダー・2滴
シナモン・・・1滴 

ローズの女性らしい香りの中に
柑橘系のさっぱり感と
ほんのりスパイシーな香りが混ざり合います。

精油の香水なので、
やさしい自然の香りです。

市販の香水が苦手な方にもおすすめです^^ 

アロマ&ヨガセラピー  ジュノー

JR・東西線「中野駅」から徒歩3分
アクセスマップはこちら

[営業時間]
月・土/9:30~12:00
火~金・日/10:00~20:00
講師活動、ボランティア活動などのため、不定休有り